人気ブログランキング | 話題のタグを見る

roca+α

rocaroca.exblog.jp
ブログトップ
2018年 01月 24日

味覚という不確かなもの

占いが苦手で、特にあなたの性格はこうですよ。というタイプのものがダメだ。
私は確固たる自分を持っているような強い人間ではないので、
そうだと言われるとそんな気がして、いろんなことをそれに結びつけてしまうに違いないと思うからだ。

今、日本酒の勉強をしていて、複雑な味や香りの違いとか、
いや、それどころか甘いか辛いかさえ、飲めば飲むほど訳がわからなくなって、
(酔っぱらっているのではない)
先輩にその話をすると、冷蔵庫から一本のお酒を取り出して、グラスに注いでくれた。

これはどう?辛い?と聞かれたので、
自信がなかったけど、これは辛くないと思います。と答えた。
すると先輩が、
私もそう思うけど、相手の好みを見て、辛口が欲しいと言われたらこれを出すことがある。
感じ方は人それぞれだし、これは辛口です。と言われたら、これは辛口か。と思う。
そんなものだ。
その人が満足するものを提供することが一番大事なことだし、味覚なんて個人差があるものだ。
というようなことを言った。

ストンと納得してしまった。
極端なことを言えば、新鮮な魚が美味しいと思っているのも、ただの思い込みかもしれない。
チョコレートを苦くて好きな人、甘くて嫌いな人があるように、
臭みが出た魚のほうが美味しいと思う人もいるかもしれない。

もっと言えば、お店なんて、その人の好きな味を作っていけば、
それが一般的(一般ってもはやなんなのかわからないけれど)に美味しいかどうか関係なく、
同じような味が好きな人が集まれば、それでいいのだと思う。
ただ、実際はそれだけで成り立っていけないのは、
人間自体がやっぱり不確かなものなのだろうと思う。





# by mido-remix | 2018-01-24 00:35 | いろいろ
2018年 01月 21日

音は体を表す

年末に渋柿をたくさんもらったので、干し柿を作ってみた。
渋柿を手にするには初めてだったので、どんなものか興味があってもらってきた。

包丁で皮を剥くと、端から端から果汁が黒く変色し、なんだか手がヤニっぽい気がする。
ひとつ剥く度に手と包丁と柿を洗いながら、渋ってすごいなと思い、
とても柿を口に入れてみる気持ちにならなかった。

好みの固さまで干し上げて、後は冷凍庫に保存しておけばいいと聞いたので、
まだ柔らかなプルーンくらいの固さになったものをひとくち齧ってみた。
日なたっぽい甘さがして、美味しくできてる!と思った次の瞬間、口いっぱいに渋がやってきた。

こんなものをどうして食べようと思ったのか、昔の人の知恵はすごいなと思っていたある日、
いなかの家に行く途中、実だけが鈴なりになった柿の木を幾つも見かけた。
渋くて食べられないのか、食べきれなくてそのままにしているのかわからないけれど、
鳥につつかれていないところを見ると、渋柿なのかなと思った。
こうやって放っておかれたものをなんの気なく食べてみた人が、
あ、干すとこんなに甘くなるのか!と気づいたのだろうか。

ワインやパンや、ましてや納豆なんか、こういう興味本位と創意工夫で今の洗練された食べ物ができている。
まだこれから先、もっともっと洗練されていくんだろうか。
まだ発見されてないものもあるんだろうか。

音は体を表す_e0056428_15060484.jpg







# by mido-remix | 2018-01-21 15:06 | たべる
2018年 01月 12日

冬眠

寒いのが苦手だ。

薬膳の先生が、
冬はダイエットをしてもダメ。冬は冬眠の季節だから、生命活動が活発になる春に向けてじっとパワーを蓄える時季なのです。
と言っていた通り、暖かくして食べること以外何もする気がなくなる。

こんなことではダメだなと、たまってきた用事を片付けようとするけど、
1時間も動いたら、熱いお茶を入れて、また元の位置に戻ってしまう。

年末前に仕込んだ白味噌と、醤(ひしお)がいい感じの味になってきた。
知人が玄関に保存するといいよと教えてくれたので、古新聞入れの棚の上に発酵ものの容器を置くスペースを作っている。
玄関はドアの開け閉めがあるからいい具合に空気が入れ替わり、涼しい場所だからということらしい。

今年初めて教わって作ってみた醤はとても重宝していて、なんにでも添えて食べている。
麦と大豆の麹に醤油を入れて発酵させたもので、たまり醤油の味噌といった感じの濃厚な調味料。

食材を混ぜ、寝かせておくだけでこんなに良い味になるのなら、
ゴロゴロ寝てばかりいる私も、勝手にいい味になってくれないかな。

冬眠_e0056428_17262035.jpg




# by mido-remix | 2018-01-12 14:40 | たべる
2018年 01月 01日

∞/365

単位というものは前向きな人が作ったに違いない。
時間とか、量とかが、誰の目にも見えるように作られているものだから、
これだけ増えたとか、これだけやったとか、成果がやる気を起こさせてくれたりする。

でも同時に反対の作用もある。
年々、それを感じる時に、自分がそういう歳になったのだなと思ったりする。
まあ、その気持ちはまだ単位に縛られているから感じるわけで、
そういうものに早く縛られないようになりたいとも、
まだもう少し感じていたいなとも思う。

また新しい時間が始まり、また新しい毎日が始まる。
でも自分の成果の単位は、自分で決めるのだ。

誰もが楽しく暮らせる1年になりますように。



# by mido-remix | 2018-01-01 14:56 | いろいろ
2017年 12月 21日

小さなコックピット

OURSというウェブサイトで、キッチンを取材したいと言ってくださった時、
いやいや、うちはそんな素敵なキッチンではありませんし、と本気で断ったのだけど、
大丈夫ですよ。と以前別の仕事で撮影に来てくださったMさんが言うので、
申し訳ないと思いつつ来ていただいた。

取材日はひどい雨。
ただでさえ小さなスペースはなんだか暗く、さらに不安になってしまい、
大したこだわりもないキッチンを記事にできるのかと一生懸命質問に答えた。

出来上がったものを見たらやっぱり写真は暗かったけど、
さすがプロがちゃんとした文章にしてまとめてくださっていた。
そして第三者の目を通して見ると、
何もないように見えるキッチンに、ちゃんと自分らしさがあるのだな。と思った。

お店をやっていた頃も、必死で毎日を過ごしていたけど、
お客さんに、私の色一色の店だと言われたことがあって、びっくりしたことがある。
そうやって日々の積み重ねが自分になっていき、
個性って作るものなのではなく、滲み出るものなのだなと改めて思った。






# by mido-remix | 2017-12-21 16:11 | いろいろ